こころのケアを重視し、精神科医療の経験豊富なスタッフが、利用者様が安心、安全に地域生活をおくれるようサポートします。
訪問看護とは?
利用者様のご自宅や施設へ当ステーションのスタッフ(看護師、作業療法士など)が訪問し、医師の指示のもと、病気療養のための支援を行います。 具体的には、
-
日常生活に関する事への支援
- 健康状態のチェック
- 衛生に関する助言
- 栄養や飲食摂取に関する指導・助言
-
精神疾患・認知症の方への看護
- 服薬管理
- 外出や就労など、社会参加に向けての助言
- コミュニケーション技術に関す助言
-
精神・心理的ケア
- 不安軽減のケア
- 生活リズムの調整
- リラクゼーション方法の助言
- 事故防止のための支援
-
医療的処置・管理
- 服薬管理
- 医師の指示による処置
- 医師との連携
-
在宅生活に関する支援
- 利用できる制度や社会資源に関する紹介
-
家族に対する支援
- 不安やストレスに対する助言
- 関わり方に対する助言
- 家族の健康や休養に関する助言
訪問看護を始める前に
まずは主治医にご相談下さい。
医師の指示が出ましたら
- 訪問看護開始にあたり、スタッフがご挨拶をさせて頂き、契約書、重要事項などについて説明させて頂きます。
- 2人以上の複数名で訪問させていただく場合がありますのでご了承ください。
営業時間と費用
- 【営業日】月曜日~金曜日
【営業時間】午前9時00分~午後4時00分
- ご利用になる保険等(医療保険・介護保険・自立支援・生活保護等)により、一部負担金の金額が変わります。当スタッフにお尋ねください。
- 昭島市全域
その他のエリアにはご相談に応じて。
当ステーションの特徴
当ステーションは、精神科医療機関が母体の訪問看護ステーションです。主治医と連携を取りながら利用者様の状態に応じたサポートを行って参ります。
また、当ステーションの所属する法人には、精神科クリニック,デイケア,グループホーム,精神科専門病院などがあり、利用者様の状態に応じて様々なサポートが可能です。
精神科医療機関のグループがしっかりとサポート致しますので、安心してご利用頂けます。
所在地・アクセス
- 医療法人社団東京愛成会
訪問看護ステーション バウム - 〒196-0014東京都昭島市田中町562-8
昭島昭和第1ビル北館101
TEL:042-519-4891
- JR昭島駅北口より、徒歩1分
看護師の募集
職員募集をご覧いただきありがとうございます。当ステーションは、昭島市にある訪問看護ステーションです。
生活障害をもった利用者さまが、その人らしく“安全”、“安心”に地域生活を送れるように支援していくことを課題にしています。
こころのケアを重視し、精神科医療の経験豊富なスタッフが活躍中です。
精神科訪問看護に興味がある方、専門分野として取り組みたい方、ブランクがあるがまた働きたい方など、お気軽にお問い合わせください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
募集職種 | 看護師、作業療法士 |
---|---|
給与 | 当法人規定に準じます。 |
休暇 | 4週8休制 年末年始休暇12/30~1/3 夏季休暇3日 有給休暇 初年度10日 その他 特別休暇あり |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
福利厚生 | 各種社会保険、メンタルヘルスサポート |
その他 | 昭島駅より徒歩2分 |
諸制度 | 出産休暇 産前6週間・産後8週間・育児休暇・育児短時間勤務制度 賞与 年2回(7月・12月) その他、詳しくはお問い合わせください。 |